*イベント情報*
「秋深し富士を眺めてぼんやりと」森林セラピー
10月30日(木) 10:00~13:00
※入浴ありは 10:00~15:00
参加費 3,300円/人 ※入浴ありは4,000円
お申込みフォームはここをタップ
【TEL・FAX・ Eメール】でも受付けています
森の中のヨーガ教室
~森に癒されるヒーリングヨーガとやさしい呼吸法~
11月3日(祝月)の申込は定員上限となったため締め切らせていただきます。
有難うございました。
地形地質講座
日 時 令和7年11月2日(日)受付8時30分から ※荒天の場合は中止
集合場所 武田の杜サービスセンター(講演後に昇仙峡方面で現地を観察)
参加対象 小学校4年生以上(中学生以下は保護者同伴)
定 員 20名
参加費 無料
服 装 防寒着、運動靴(自家用車で移動をお願いしますが、山道も歩きます)
コース 9:00武田の杜サービスセンターで講演後、出発~11:00千代田湖周辺(花崗岩と安山岩を観察)~11:20大滝周辺(四万十帯を観察)~12:00金桜神社周辺(昼食、火砕流堆積物を観察)~13:45敷島道路沿い(火砕流堆積物の観察)~14:00敷島町福沢地域(四万十帯を観察)~14:30敷島総合公園多目的運動場(甲府盆地北部断層・温泉群の説明)~15:00解散予定
持ち物 昼食、飲料水、おやつ、タオル、雨具
講 師 山梨県立大学客員教授 輿水達司先生
お申し込みは こちらをタップ
マウンテンバイク教室
開催日 2025年11月3日(祝月)
日程 午前9時受付開始 / 12時ごろ解散予定
場所 武田の杜 MTBエリア
持ち物 水筒、軍手、*マウンテンバイク、*ヘルメット(*レンタルもございます!)
服装 運動しやすく肌の露出の少ない格好
参加費 無料(※マウンテンバイク、ヘルメットをレンタルされる方は別途レンタル料が発生します。)
レンタル料 1,000円(マウンテンバイク・ヘルメットセット)
※小学生以下はレンタル料無料です。
お申し込み こちらをタップ
「親子ツリークライミング体験」~親子緑の集い~
11月8日(土),9日(日)の回で、申込は定員上限となったため締め切らせていただきます。
有難うございました。
親子でセラピー&木工作
11月15日(土) 10:00~15:00
参加費 親2,000円/人 子供1,000円/人
※小・中学生のお子さんとその保護者が対象となります
森林セラピーは、親子で離れて別々に体験することになります
年中・年長さんでも、プログラム中に保護者離れることができれば可能ですのでご相談ください
内容 AM:森林セラピー PM:木工作
親子セラピーの詳細はここをタップ
お申込み 【TEL・FAX・ Eメール】で受付けています
紅葉と風を楽しむ森林セラピー
11月30日(日) 10:00~13:00
※入浴ありは 10:00~15:00
参加費 3,300円/人 ※入浴ありは4,000円
お申込みフォームはここをタップ
【TEL・FAX・ Eメール】
*10月休館日*
6, 14, 20, 27日
キャンプ場は土日で10月まで、デイキャンプ場は11月までの営業となります。
正確な開園状況はGoogleマップでご確認いただけますので、合わせてご確認ください。【TAP HERE】
*マウンテンバイクエリア*
CLOSED 5, 6, 11, 14, 18, 19, 20, 26, 27,30
オープン予定日も、天候やコースコンディションにより、クローズとなる可能性があります。
当日の状況はお電話公式インスタのDMまでお問い合わせください。