緑の相談所 (旧山梨県緑化センター)

緑化相談

緑化相談について

緑化知識・技術の普及を図るため、グリーンアドバイザー(樹木医)による緑化相談を行っています。

主な相談内容

病害虫(松くい虫 毛虫 など)、剪定、緑化、施肥、移植、芝生、さし木、つぎ木など。

松の診断を行っています

ご自宅や職場等で心配な松がありましたらご相談ください。

ご自宅の敷地や庭、職場等に植栽されている松はどんな様子ですか?
最近樹勢が衰えてきた、葉の色が変わってきたなどの症状はありませんか?
緑の相談所では、病虫害の心配がある松について診断を行っています。

症状が顕著に表れている枝や葉を緑の相談所までお持ちいただければ、当相談所の樹木医が診断し、適切な処置についてアドバイス致します。(木の全体がわかる写真があれば、さらに正確な診断ができます)

その他の樹木についても随時診断を行っております。

【持参していただく葉や枝のサンプル例】

サンプル例 サンプル例

【注意事項】

  • 診断には数日かかる場合があります。
  • 樹木医が、個人宅に出張して診断することは行っておりません。
  • 相談にお越しの際は、電話又はメールで連絡をいただければ、スムーズに診断することができます。

緑化相談

相談時間 8:30~17:00 お問い合わせ番号 055-276-2020

ページ下部にあります、緑化相談お問い合わせフォームでもご相談を受け付けております。

樹木医出張診断について

学校等公共施設及び神社仏閣に限り、樹木医による出張診断を行っております。

サンプル例 サンプル例 サンプル例 サンプル例

担当者とともに施設内を調査し、アドバイスを行いました。

ご希望の方は、樹木医派遣申請書をこちらからダウンロードして印刷し、記入をされた上で緑の相談所(旧山梨県緑化センター)まで持参(または郵送)してください。

樹木医派遣申請書

【緑化相談 お問い合わせフォーム】

    お名前必須

    フリガナ必須

    電話番号必須

    ご住所必須

    メールアドレス必須

    お問い合わせ内容必須

    画像添付

    画像添付

    画像添付

    ※画像添付(1MB以下の JPG PNG GIF ファイル)

    ※ お知らせいただいた個人情報は申込受付、回答等の連絡目的と、ご意見やお問い合わせに対しての適切な対応を行うために利用いたします。

    緑の普及啓発事業 お問い合わせ ※午前8時30分~午後5時まで
    休業日:月曜日(祝日の場合は翌日)

    TEL 055-276-2020

    言語を変更する »