第17回 緑の教室「薬用植物教室」を開催しました
第17回緑の教室 9月20日(土)北杜市のシミック八ヶ岳薬用植物園で開催
講師に山梨県学校薬剤師会長の須藤はじめ先生(薬剤師)を迎え、薬用植物について学びました。
はじめに座学にて、薬草利用における一般的な注意事項や漢方生薬についての認識法、利用法などについて学びました。
まず屋外に出て、園内の散策をしながら、ハッカ、センブリ、メグスリノキ、ホウノキ、ナツメなど、いろんな植物の用途や成分など説明していただきました。
また屋内に戻って、食材についてや、免疫力に関するお話もしていただき、専門的で難しい内容ではありましたが、先生が丁寧かつ分かりやすく説明してくださり、とても興味深く聞くことができました。
この日は雨が途中で降ってきましたが、屋外に出る頃にはちょうど雨もやみ、無事屋外散策をする事が出来ました。
先生をはじめ、親切にご協力くださったシミック八ヶ岳植物園の皆さま、ありがとうございました。